「あれっ?なんかおでこが広くなった・・・?」
と感じ始めているのはもしかしたら薄毛のせいかもしれないです。
薄毛や抜け毛の悩みって普通はおじさん達の悩みだと思うかもしれないんですけれど、最近は若くてハゲてきてしまう人たちもいるんですよね。
パソコン、スマホの眼精疲労が原因だったり、ストレス、食生活の乱れなどなどのせいもあるのかもしれませんが、頭の前のほうが後退してくるのは非常に嫌ですよね。
さて、今回は”おでこが広くなった”時の対処法についてまとめていきます。
髪に必要な栄養素が不足している
髪に必要な栄養素は大きく分けて次の3つ。
- たんぱく質
- ビタミン
- ミネラル
タンパク質は髪の99パーセントの材料と言われており、髪を生やすうえでは絶対に欠かせない栄養素です。ビタミンは血行を促進し、髪に必要な栄養素を運び、ミネラルは髪の育成促進に役立ちます。
では、これら3つの栄養素をとるために良い食べ物って何でしょうか。それは以下の記事を参照にしてみてください。
髪にとって良い食べ物を摂れば食生活も改善されますし、血行も良くなって髪に栄養が送られやすくなります。
代表的な髪にダメな食べ物、成分を挙げておきます。
- 塩分
- 食品添加物
- 油
塩分や油をとることで皮脂がギタギタになって髪が生えにくい環境を作ってしまいます。ほら、ラーメン食べた後って結構顔が汗でベタベタしてないですか??これが頭皮でも起きていて、髪にとっても良くないんです。
食品添加物をとると血行が悪くなってしまいますから、髪に必要な栄養素がいきわたりづらくなってしまいます。
ですから、コンビニの唐揚げとかハンバーガーとかラーメンなどはあまり食べないようにしましょう。。
脂っこいものばかり食べてる人ってデブでハゲなイメージありませんか?あれってやっぱり現実に即しているんですよ。
頭皮に悪い刺激あり
頭皮に直接刺激を与えることもハゲの原因になります。毛根や頭皮にダメージを与えないように気を使っていきましょう。
カラーリングやパーマ、ワックスなど
カラーやパーマ、ワックス、それにシャンプーの洗い残しが頭皮についていると刺激になって毛根にダメージを与えたり、炎症を起こす可能性があります。
ワックスやシャンプーはきちんと洗い流せばいいですが、カラーやパーマは控えるようにすべきとしか言えません。
喫煙
喫煙によって血管が縮まってしまい、血行が悪くなることがあります。血行が悪くなると育毛に必要な栄養素が頭皮に行かなくなるので、若ハゲ、抜け毛につながります。
アルコールの飲みすぎ
詳しくは上の記事に書いてありますが、アルコールを飲むとアルコールの分解に髪に必要な栄養素が使われてしまったり、睡眠の質が落ちてしまうため髪を育成するのに必要な成長ホルモンが分泌されにくくなるので毛が薄くなるんです。
おでこが広くなったときにすぐにできる対処法
頭皮マッサージをする
頭皮マッサージをすることで、頭皮のコリがほぐれて血行が促進されます。そうすることで、髪に栄養を運んでくれる血液が循環しますのでハゲ予防になるんです。
さらに、頭皮マッサージをすることは顔のリフトアップにも非常に効果的。仕事の隙間や電車を待っている間などに1分でいいのでやってみましょう。頭の血行が良くなってすっきりするのもいい点です。
育毛に効果のあるシャンプーで正しい洗い方をする
頭皮に優しいシャンプーを選んで、上手に洗い、シャンプーが頭皮に残らないようにきれいに洗いましょう。育毛に効果があって売れていて有名な商品は以下の二つです。
ケフトルアミノシャンプー
”モテる男子が使っている”というキャッチフレーズのケフトルアミノシャンプー。爽やかな好青年になりたいならこのシャンプーを使えということでしょうか。
「活性石ベントナイト」配合のこのケフトル。活性石ベントナイトはミネラルを豊富に含んでいるので、頭皮を保湿して薄毛の原因を解消します。抗酸化力が大きいので、頭皮を若返らせて丈夫で健やかな髪を育ててくれます。
アミノ酸シャンプーですから、頭皮にかかる負担は少なく、敏感肌やアトピー肌の方が良く購入されているようです。
SORAスカルプシャンプーGOLD
毛髪蘇生士が20年間開発し、顧客満足度97.3%のSORAスカルプシャンプー。絶対に生やしたいならこのシャンプーということでしょう。このシャンプーで注目すべき成分は以下のものです。
- 馬プラセンタ
- 臍帯エキス
- 里桜花エキス
- カニナバラ果実エキス
一番の注目の成分である馬プラセンタはアミノ酸、タンパク質、ビタミン、ミネラル、拡散など非常に豊富な栄養素が含まれており、炎症を抑える抗炎症作用や、老化の原因となる活性酵素を除去する抗酸化作用があり、頭皮を健やかな状態に保ってくれます。
SORAスカルプシャンプーGOLDは他の多くのシャンプーよりもプラセンタの量が多いことが特徴ですね。因みに、この馬プラセンタは栄養素が非常に豊富なため化粧品にも使われているほど有効な成分なんですよ。
すくすく育毛させる洗髪方法
1.シャンプー前にお湯で汚れを洗いながす
シャンプーを髪につける前に胃兪で頭皮の汚れ、抜けた髪を洗い流します。ここで、その日のうちに抜けた髪の毛や皮脂の汚れをほとんど落とすことができます。最近ではシャンプーを使わずにお湯だけで洗髪する”湯シャン”も流行っていますので、ここできちんと汚れを落としてしまいましょう。
2.シャンプーを髪につける前に泡立てて指の腹でもみこむ
シャンプーを髪につける前に掌でしっかりと泡立ててから指の腹で優しく頭皮をもむようにして洗いましょう。シャンプーを頭皮で泡立ててしまうと炎症を起こしたり、髪にシャンプーが残ってしまったりして抜け毛の原因になりますよ。
3.洗い残しがないようにシャンプーを落とす
シャンプーが髪に残らないようにお湯でしっかりと洗い流しましょう。
全体のポイントはシャンプーを髪につける前に掌で泡立てることと、指の腹を使って、頭皮を優しくもむようにして洗うことですね。この時、頭皮が動いていることがわかると良いです。
ストレスを減らして睡眠時間を増やす
ストレスがあると血管が縮まってしまって血行が悪くなり髪に必要な栄養素が運ばれなくなってしまいます。健康で丈夫な髪が育たないんです。
ですから、ストレスをスカッと解消できる趣味をやることがお勧めです。運動したり、筋トレしたりするとストレスは解消しやすいですよ。
そして、睡眠をとるのは非常に大切です。健康な髪を育てるには成長ホルモンの分泌が必要不可欠で、質の良い睡眠を心がけるようにしてくださいね。
おでこの広がり対策は早めにしましょう
「ちょっとおでこが広くなったなぁ・・・」
「でもまあいいか・・・」
で放っておくと薄毛はすぐに進行してしまいます。ソフトバンクの孫さんは”髪の毛が後退しているのではない。 私が前進しているのである。”といって、世間からハゲしく同意の声が上がりましたが、髪が後退しないほうがいいのは言うまでもありませんよね。
若々しいおでこを保つために行動を始めて見ていかがでしょうか。